banner

不動産登記の効力を考えましょう

banner 土地や家屋を購入するとき、登記事項を確認することが必要です。
不動産の登記は、その現況と所有権や抵当権などの権利関係を公に示すことが目的です。
これを公示力と言い、取引を安全に行うことに役立つ制度です。
登記には、表示登記と、権利登記があります。
表示登記は土地家屋調査士、権利登記は司法書士が、依頼を受け業務ができます。
もちろん、難しい手続きですが、自分で登記できます。
不動産登記の効力には、対抗力がありますが、公信力はありません。
対抗力とは、登記することによって所有権や抵当権などの権利関係を第三者に主張できることです。
土地を同時に二人の人に譲渡した場合、先に登記をした方が所有権を主張できます。
問題は、登記簿に記載されている事項が、事実に合致していない場合です。
登記事項で権利を主張できるのですが、登記事項が事実かどうかまで保証はされません。
これを、登記に公信力がない、といいます。
例えば、登記簿を確認し、その土地の所有者を信じて土地を購入しても、実際は不正な手段で登記内容が改ざんされていて、真の所有者が別にいるなどの場合です。
この場合、購入者は土地の所有権を取得できず、真の所有権が保護されます。
購入代金は返還請求を行います。
不動産を買うときに、登記があるだけで売主を信じてはいけないのです。
また、取得したらすぐに登記をすることで他人に対してその所有権を主張できます。

オフィスビルなどの働空間が素敵に生まれ変わります
人とモノが心地よい関係を築き共存できる、そんなデザインを提案いたします

あなただけのお家をつくりませんか?
それなら平塚の地域密着谷地工務店にお任せくださいませ

心安らぐ色彩豊かな樹木
絶妙なバランスでエクステリアに樹木を入れます

リフォーム会社の違いをご存知ですか?

banner

関連情報一覧

banner
不動産物件を購入する際には大きなお金が必要になります。
まとまったお金を用意することが困難な場

不動産物件を購入する際に相談をすること

banner
不動産を選ぶときに、一戸建てかマンションか迷っている方も多いですね。
一戸建てのいい面は、騒音

不動産一戸建てかマンションか迷う方

banner
不動産で賃貸物件の探し方では、最終的にこのマンションで満足と思えるためのコツは、いかに効率よく多くの

不動産で物件探しに外せないチェックポイント

Copyright(c) 不動産 All Rights Reserved.